2008.12.30
更新しました。

2008.12.10
更新しました。

2008.12.08
更新しました。

2008.12.04
更新しました。

2008.12.03
更新しました。

2008.11.30
最新情報更新しました。

2008.11.29
最新情報更新しました。

2008.11.27
最新情報,グッズ更新しました。

2008.11.19
最新情報更新しました。

2008.11.18
最新情報更新しました。

2008.11.14
最新情報更新しました。

2008.11.13
最新情報更新しました。

2008.11.12
最新情報更新しました。

2008.11.08
最新情報更新しました。

2008.11.06
最新情報更新しました。

2008.11.05
最新情報更新しました。

2008.11.03
最新情報更新しました。

2008.10.31
最新情報,ゲスト情報を更新しました。

2008.10.26
ゲスト情報、グッズ、リクエストを更新しました。

2008.10.18
最新情報、リクエストを更新しました。

2008.10.11
最新情報更新しました。

2008.10.06
最新情報更新しました。

2008.9.28
最新報更新しました。

2008.9.25
詳細情報、ゲスト情報更新しました。

2008.9.7
最新情報更新しました。

2008.8.27
最新情報更新しました。

2008.7.22
ゲスト情報更新しました。

2008.7.14
ゲスト情報更新しました。

2008.7.11
サイトをアップしました。

トップ 最新情報 ご挨拶 詳細情報 ゲスト グッズ リクエスト チケット予約



お疲れ様でした!ロックだぜ!!

まずは、満員御礼大盛況誠に有難うございました!!予約の段階で120枚を超えていたので、
オールスタンディングだなとは思っていましたが、入場の行列具合や、受付の混雑ぶりは予想外でした。* 余分に作ったハズだった特典DVDもギリギリでした。開場ー開演を60分取っておくべきでしたね。次回イベントの際には改善します!

結局、日比谷カタンさんのオープニングを含め、トータル3時間45分に及ぶオールスタンディングライブ!!皆様本当にお疲れ様でした!!
内核の波史上最高のライブになったと自負しております。

一気に更新しようとすると、時間がかかるので少しずつ更新して行きます!

 

ーセットリストー

第一部
 
曲 名
コメント
1

オープニングムービー

1.伊藤園自作CMiTO SPORTS編
2.伊藤園自作CMファイト一発編part1
3.伊藤園自作CM和美滑り台編
4.伊藤園自作CMiTO FIT編
5.伊藤園自作CMファイト一発編part2
6.伊藤園自作CMメンバー全員滑り台編
7.伊藤園自作CMおーいお茶漬け編
8.Missions Station オープニング
9.伊藤園自作CMおいしいところ編
10.Missions Station 本編

今回CMは12本作り、その内の8本を使ったんだぜ!
カタンさんのオープニング後、まだ開場がざわついている事を想定して作ったので、1,2本目は完全に捨てネタのつもりで入れたのですが、結果的に最初から上映会的になったので、ちょっと長かったね(笑) ま、そこは、はみ出し系って事で。カテゴライズが「シニカルポップ」だった頃から、どうでもいい事に全力を注ぐ事こそが内核流ですからね。

2
トートロジー

1曲目は大事だよね。
プロトタイプ、トム、イエローノブ、等々色々悩んだけど、
一応高木君参加の曲にしてあげようという事でトートロジーになりました。DVD,Mac,サンプラーの切り替えの為、いつもより映像機材が多くて、若干パニック!風船ロケットもずり落ちてくるし(笑)この状態は3曲目まで続くのであった。

3

「しゃべりまーす」「お願いしまーす!」
のリアクションの良さにちょっとたじろぐ(笑)
で、風船ロケットを背負ったまま旃に突入!!
風船ロケット背負うのは基本的に1曲が限界です、あれ結構邪魔なんです。和美ちゃんに助けを求めるも、演奏している以上外せるハズもなくそのまま続行。どうやって外そうか考えている内に一回目のブレイクをミス、映像切替もミス。結局Gtソロ中強引に外しました。
この曲は結構リクエストが多かった曲です。

4
I feel better today,doctor. 今回リクエストが一番多かった曲です。
内核の波1回目のライブからやっていた古い曲で、数年ぶりに演奏しました。やっぱり難しいぜ、暫く封印だな(笑)
5

要するに「見え方」変えただけだろ?その薄っぺら委表面の部分だけだろ?モダンだろうがポストモダンだろうが んなこたぁ、どうだっていいんだよ。お前ら」カエレ!皆あの海にカエレ!

ゲスト:
金澤美也子さん
(from る*しろう)

一人目のゲスト、金澤美也子さんを迎えてのカエレ!

一応、内核にも高木君というKeyがいて、エレピも持ってきているのに、敢えて美也子さんを呼び、高木君は演奏しないというこの状況に、誰一人疑問を持たないという予想通りの展開(笑)

美也子さんが内核に入ると強烈な化学反応を起こしますね!
もう触発されまくりで、もともと曲自体もアドリブ中心な上、本番までに1度ザックリと通しただけだったので、30分でも40分でも演奏できちゃうぜ!という終始ワクワク状態!
自分達が入り込んでしまったら曲が進まないので、冷静を保つのが大変でした。

ライブ後色々な方から、また時々美也子さん呼んでやって下さいと言われました。そりゃ俺だって呼びたいですよ、はい。


6
Lethe これもリクエスト沢山頂きました!
何故か、よくキーを忘れる曲です(笑)
7

「死に至る病」に至る病
に畸型認メ申ス

ゲスト:
日比谷カタンさん

内核の波の「死に至る病に至る病」とカタンさんの「畸型認メ申ス」を合体させてこの日限りのスペシャルアレンジになったこの曲。

もちろん、合体させようというアイデアも、実際のアレンジ作業もカタンさんによるもの。オープニングでも「東京さ行ぐだ」や「クイズ伊藤園はどれだ」等々あれだけ趣向を凝らして頂き、参加曲でもこの凝り様、更にはキルケゴール本人になりすまし、最後には女子高生になってしまうという泉の如く湧き出る才能には改めて脱帽ですね。しかも一つ一つのクオリティーがとてつもなく高い!

カタンさんの歌パートは歌詞もメロも決まっているけど、サイズは毎回違うという独特のものだったので、カタンさんについて行く事で精一杯!!でもその緊張感がまた楽しかったです!! 

8

これもリクエストが多かった曲です。

第二部
9

イラストロリズム

ゲスト:
小野眞智子

このユニットに関してはライブドローイングと即興演奏という事で、リハを一度もやった事がなく、いつもぶっつけ本番なので、出来の良い時と悪い時の差が激しいです(笑) 

ベースは機材量削減と少しでもステージを広くしたくて、いつものエフェクトではなくワーミーを代用したのですが、かなりやり辛らかったです。ま、言い訳ですね(笑)

ドラムはジャンベだったり、エレドラだったり、毎回色々試してますが、今回はしんごの自作パーカッション。終演後何人かに「あのパーカッションは小林さんが作ったんですか?」と訊かれましたが、あれはしんごが作ったものです。ヘッドのアクリル板が割れるというアクシデントも有り、まだまだ改良の余地有りですね。

絵は今回時間が押していたので、8分以内で描くという条件の中、見事にいつも通りのパフォーマンスでしたね。
ま、MCでも言った通り半分身内なのでコメントし辛いぜ(笑)

-
CRISIS051209 時間の都合によりカット、次回1/29にやります!
10

Memory

ゲスト:
伏見蛍

伏見君と言えばやはりこの曲!

アルバム「運命の輪」で、この曲のギターソロはあらゆる所で絶賛されました!個人的に伏見君に会うのは3年振り位かな?今回はスケジュールがうまく合わず、当日のサウンドチェックで一度通しただけという状態でしたが、サウンドもプレイスタイルもカリスマぶりは健在で、内核ファミリーでは唯一の暴れなくても画になる男ですね(笑)

来年は3rdアルバムをリリースする予定です! もちろん内容次第ですが、また伏見君の力を借りる事になるかもしれませんね。

11
ステフが神を殺した理由 メンバーチェンジ直後はしんごのドラムと相性が悪く、苦労した曲ですが、試行錯誤の結果かなり良くなってきたかなと思ってます。最近評判も良いので、今後もちょこちょこやって行こうかと。
12
新曲(無題)

一度「縊」という曲名をつけたのですが、映像と合わせてみたら直接的過ぎて想像力に欠けるので、現在曲名無しという事にしてます。

長い曲を書くのは思ったことそのまま出せば良いだけなので簡単なのですが、シンプルな曲って難しいですよね。個人的に、ここ1,2年の曲作りのテーマは「引算」です。まずサンプラー操作に慣れないといけませんね。

13

御国はどちらですか?

ゲスト:
北村信二さん
(from Djamra)

この曲は日頃からガンガンやりたい曲なのですが、SAXがいないと出来ない曲なので、ずっとお蔵入りしていました。
7/19江古田バディでDjamraさんと共演した際、ステージ上から北村さんを突然お誘いしてみた所、なんとその場でOKを頂きました!!

割烹着に長靴姿で登場し、「白衣間違えました」という挨拶からスタート(笑) プロジェクターの光を受けて「ビカビカしとるからグラサンしといてよかったわ」等々、決して口数は多くないのですが、喋ったら100%笑いを取るという実に羨ましいスタイル!!しかし、曲が始まると切れ味鋭いタイトな演奏でクールな一面も見せつつ、ソロでは弾けまくって爆裂系。もう、何でもできちゃうのね。ズルいよね、うん。

この曲は演奏していてとても楽しい曲、またやりたいな。

14
自分、不器用ですから。

この曲も沢山リクエストがあった曲です。

いつもなら間奏部分で客席に降りて行き、アルバムを掲げる曲ですが、この日は客席が混み合っており、貧血で倒れた方もいらっしゃるという事だったので、下手な事をしてトラブルになるのは避けようと思い、取りあえずベースだけ客席へ! 最後は逆にお客さんをステージに上げてみました!

突然の事態にも関らずしっかりと演奏して頂いたお客様、誠に有難うございました!!

-
知っているのは他人の死だけ。 時間の都合によりカット、次回1/29にやります!
15

プリーズ!!

ゲスト:
伏見蛍
金澤美也子
北村信二
日比谷カタン

ゲストさん全員参加によるプリーズ!

全員が事前にスケジュールを合わせるのは不可能なので、当日のサウンドチェックのみで挑んだユニゾン大会ですが、サウンドチェックの段階から大爆笑でした!!

「何もしなくてもバレないし、何をやっても目立たない」という摩訶不思議カオスワールド!実に愉快でした。

ステージが狭くて映像の切替が出来なかったのが残念。今度はもっと広いステージでやりたいですね!

エビアン ジャンポール・ゴルチエ デザインボトルも9本売れました!!
とにかく楽しかった!皆様本当に有難うございました!
ギャラリーページも作りたいと思っているのですが、ライブ中の写真が殆どありません!
よかったらこちらまで写真送ってもらえると嬉しいです!


 

●08.11.29
先程(11.29.01:12)最後の工作が完成し、
すべての準備が整ったぜ!
いよいよ明日、というか明けて今日、本番当日です!
皆様宜しくお願いいたします!
ロックだぜ!!!!!!!

●08.11.27
今週は個人的にドタバタで更新できなかったぜ!
ゲストさん達とのリハも終了したし、
特典DVDも完成しました(グッズ情報参照)
あとは、図画工作を残すのみ!
まだ材料も揃っていないんだぜ!


●08.11.19
「俺ら東京さ行ぐだ!」ご来場者全員に、
11/29限定版特典DVD-Rの無料配布が決定したんだぜ!
既に、九州や東北等、遠方の方からもチケット予約が入っており、 手ぶらで帰すわけにはイカンだろうという事で、ライブ映像3曲と、ネタ映像の一部を収録したDVD-Rを現在グリル中です。 多めに焼くつもりなので大丈夫だとは思いますが、もし途中でなくなってしまった場合は先着順という事で!

●08.11.18
昨日はみやこさんとのリハをしたんだぜ!
インプロ中心の曲なので、あまり練習をせず、本番で爆発させたほうが良さそうという事で、一回づつ通しただけで終了。スタジオ2時間予約したのですが、1時間弱で終わりにしました。本番が楽しみだぜ!!!
更に、今宵はカタンさんとのリハもあるんだぜ!

●08.11.14
新曲の映像が完成したんだぜ!
新たなソフトを導入して作ったので、今までとはちょっと違う印象だぜ! しかし、iBookに入れたら若干コマ落ちしてるぜ!iBookの処理能力が限界だ。ポン出しソフトがOS9でしか動かないし、ショートカットが変わると色々問題アリで、MacBookにはできないんだよね。 VJソフトって自作できないかな?う〜ん。

●08.11.13
今宵もミッションズにお邪魔して、
いろいろと採寸してきたんだぜ!
問題点は全て解決だぜ!
ミッションズ様多謝!

●08.11.12
11.29はいつもより映像機材が増えるので、
シミュレーションしてみたんだぜ!
あーでもない、こーでもない、アレがない、コレがない、
を繰り返し2時間強かかったぜ!
実際には、サンプラー等も加わるし、
セッティングの練習もしておかないとトラブるなこりゃ。

●08.11.08
デザフェス参加の為、動画は一休みだぜ!
帰りに楽器屋とハンズで工作の材料を買出し。
閉店間際だったのでガムテと、弦と、あとは秘密!

●08.11.07
今日も動画動画動画!
急遽ネタを1本増やすことになったけど、
それも含めほとんど完成だぜ!
明日は別件でデザインフェスタに参加だぜ!
ワンマンのフライヤー撒いてくるぜ!

●08.11.06
やっと動画ネタ編集の終わりが見えてきたんだぜ!
まぁ、ここからがまた長いんだけどね。
さっき、試しにDVDに焼いて、100inchスクリーンに
映してみたら、なかなかよい感じでした!

で、今日も買出しに行ってきたぜ!
時間が無かったのでセレクターだけ追加
一応、s端子付のものを買ったけど、
たぶんコンポジットで出すと思う(笑)

●08.11.05
図画工作の材料を買いにユザワヤへ
取りあえず、布とダンボールだけ買ってきたぜ!
明日も時間があったら、小物を物色しに行くぜ!

●08.11.03
今日はSax北村さんとのリハをしたんだぜ!
リハ後、「何か確認しておく事は?」という問いに
「衣装どうしましょ?」との答えが!
カタンさんも最初に衣装の話してたし、
ゲストさんみんな気になるみたいですね。
やっぱり、白衣かな? ま、当日までお楽しみって事で!

●08.10.31
先週、新曲が完成!
現在映像を製作中、今回は絵じゃなく動画で行こうかな。時間掛かるぜ!

●08.10.18
本日、仮セットリストが決定しました!
次回リハ(22日)には本決定したいので、
21日でリクエストを閉め切らせて頂きます。
沢山のリクエスト本当に有り難うございます!!
まだ仮の状態ですが、実際にセットリストを書き出してみると
テンション上がるぜ!! 楽しみだ!!!

●08.10.11
ポスターが届きました!
結構な枚数あるので、掲示場所提供者募集中!
心当たりのある方はメールして下さい!

●08.10.06
先週水曜日に、メンバー一同ミッションズに集結。
今回のワンマンはゲストも多いので、セッティング位置やら、図画工作に向けあらゆる所の採寸をしてきました! ミッションズ様多謝!!
それから、先程A2サイズのポスターを入稿しました。
今週金曜日には届く予定。

●08.09.07
ワンマンに向け、高木君参加のリハをしたんだぜ! 高木君のフルセットに加え、しんごもドラムセット、満男君もアンプ持込みだったので、搬入搬出だけで合わせて3時間弱掛かったんだぜ!

 

●08.0827
昨日は横浜方面のとある公園にて、追加映像ネタの撮影に行って来ました。現在編集中ですが、なかなか良い感じですよ、お楽しみに!!

 

●08.07.22
久し振りなんだぜ! 沢山のリクエスト有難うございます!
 上位4,5曲位は応えられる様にがんばろうと思っております。
11/29に向けて色々活動はしているんですが、
何処まで情報を出して、何処までお楽しみにしておくのかという
線引きが分からず、結果的に何も更新していません!!(笑) 
しかし、せっかくサイト立上げたので、
ちょこちょこ更新していこうと思っているんだぜ!

取り敢えず一週間程前から映像ネタの撮影&編集作業に
追われていますが、全然終わりがみえないんだぜ!

●08.07.14
ついに、スペシャルゲスト5人全員の出演が決定致しました!
ゲストさんそれぞれのプロフ等も更新したいのですが、もろもろ確認を取ってからアップしていきます!


トップ | 最新情報 | ご挨拶 | 詳細情報 | ゲスト | グッズ |
リクエスト
| チケット予約

2008.11.29土 高円寺ClubMission's
開場18:00 開演18:30 前売¥2000 当日¥2500 
18:30から30分位
日比谷カタンさんにオープニングを務めて頂きます!
19:00位から内核の波スタート!
最短で21:00、結局21:30、押したら22:00終了。

■高円寺ClubMission's
〒166-0003東京都杉並区高円寺南4-52-1
Tel:03-5888-5605


トップ | 最新情報 | ご挨拶 | 詳細情報 | ゲスト | グッズ |
リクエスト
| チケット予約

メンバーも驚きの超豪華ゲストに出演して頂くんだぜ!(決定順)

下記豪華ゲストの方々には、各々1曲づつ内核の波に参加して頂き、内核の波の曲を、スペシャル編成&アレンジで演奏します!
更に、最後には全員参加でアノ曲を大ユニゾン大会するんだぜ!
これは見逃しちゃいけません!本当に凄い事になるんです!

小野眞智子
小野眞智子+内核リズム隊のパフォーマンスユニット
イラストロリズム」として参加します!

●伏見蛍
内核の1st,2nd両アルバムはもちろん、
「ポチャカイテ・マルコ」や「ラーシュホルメル」等、
数々のシーンで偉才を放つカリスマギタリスト!

●金澤美也子
御存知、超絶身勝手爽快ガイキチ音楽
る*しろう」のPiano,Vocal美也子さんです!

●北村信二
御存知、大阪のジェットコースタージャズバンド
Djamra」のsax奏者、北村さんです!

日比谷カタン
御存知、アコギ1本と七色の声によって創られる
摩訶不思議天才超絶弾語り劇場!!日比谷カタンさんです!
(カタンさんにはオープニングも務めて頂きます!)

▼▼▼ゲストの方々のライブ情報!!▼▼▼

る*しろう
・11/26(水) 三軒茶屋グレープフルーツムーン
・11/28(金) 高円寺ショーボート
Djamara
・11/22(土) 広島シェルター69
・11/23(日) 中津Vi-code
・11/24(月祝) 京都アバンギルド
北村信二
・11/01(土) 京都精華大 木野祭
・11/09(日) 名村造船所跡 
日比谷カタン
・11/02(日) 高円寺:20000V
・11/08(土) 京都:陰陽(ネガポジ)
・11/13(木) 代々木:Bogaloo
・11/20(木) 東中野:プリズントーキョー


トップ | 最新情報 | ご挨拶 | 詳細情報 | ゲスト | グッズ |
リクエスト
| チケット予約

ご来場者全員に、1129限定版特典DVD-Rをプレゼント!!
・ライブ映像3曲と、当日会場で流すネタ映像の一部を収録しました!
↓ジャケット画像です。


トップ | 最新情報 | ご挨拶 | 詳細情報 | ゲスト | グッズ |
リクエスト
| チケット予約

セットリストが決定した為、
11/21日でリクエストの受け付けを終了しました。
沢山のリクエスト有難うございました!!

リクエストフォームへ(別窓)

 


トップ | 最新情報 | ご挨拶 | 詳細情報 | ゲスト | グッズ |
リクエスト
| チケット予約

 

 

チケットのご予約承っているんだぜ!
こちらから内核の波のチケット予約ページに飛びます。

チケットご予約フォーム(別窓)

 

 


トップ | 最新情報 | ご挨拶 | 詳細情報 | ゲスト | グッズ |
リクエスト
| チケット予約

 
Copyright (C) 2008 内核の波. All Rights Reserved.